2013/10/09

Who am I? I'm Rick Castle-02 : I really am ruggedly handsome,aren't I ?















 Season 2 Episode 17、18 は Serial Killer の Scott Dunn が仕掛ける事件展開の面白さと同時にRichard Castle の精神構造が伺える様々な要素が盛り込まれていて(と僕には思えるんだけど:笑)Season 2 の中でも秀逸なEpisodeだと思ってんですね。

 その中から彼の恋愛観、結婚観が透けて見えるのが「料理をするScene(Castle、Beckett共に料理をするSceneが登場するのもこのEpisodeの特徴)」。

例えば、CastleのCondoにあるKitchen・・・設備もかなりのもんだけど、冷蔵庫とかもかなり大型だよね。
MarthaもMeredithも料理なんて出来ないのは分かっている(セレブだからパーティ用に出張料理人の為の設備とか?)、Castle自身がしっかりKitchenに立って料理を作っているSceneが何度も登場する。
 自分が作った料理を自分で”美味い!”と食べられるのは、料理を作った経験がある人は分かるだろうけど「本当に自分の口に合った美味い料理が食べたいから」ってのが一番の理由なんだ(僕自身がそうだってのもある!ウンウン)。
 だから、手間暇を惜しまない、慣れてくると面倒臭くなくなるんだ・・・下ごしらえがしっかり出来てると調理そのものはそれ程、時間は掛からないってのもあるし、段取りをしっかり仕込まないと最後の美味い料理にならないってのも分かって来るし、結構、調理している間ってのは頭が休まるって効果もある・・・・
Smorelette(eが2つもあるから凄い料理なんだと・・・)とか作ってAlexisに吐き出されても、本人は大満足で食べている。

 そう!Castleはミステリー作家だから、detailに拘るってのもあるし、Storyの中で料理を食べるSceneは意外と外せないし、Derick Stormは(多分)世界各国の料理を食べていただろうしHikki HeatもNew Yorkの刑事なんだから市内には世界中の料理を食べることが出来るレストランがゴマンと有る。

 そうしたSceneで出て来る料理が”自分は食べたことが無い”じゃRealityが出ないだろうし、見た目は表現出来ても味迄は表現出来ない。

 Castleにとっては(前の投稿で触れた射撃も同じで)料理も、彼の推理作家としては欠かせない要素ってことになるし、自分が興味を持ったことはほとんど”OTAKU”と言って良い程の凝り性みたいだから、どんどん料理の腕も上がってしまう(笑)
 知識だけだったモノをどんどん自分で実践して自らも有る意味”上級者”になると彼の作品の質も必然的に向上する(知らない人間が書くのと、その道のProが書くのとではね、ハハ)。

それと恋愛観や結婚観とどういう関係があるか?ってぇとですね
早い話、Castleにしてみたら何でも自分で出来てしまうんだ、それも半端ではなくね。
つまり、House Wifeという存在を必要としないってことだね。
それに彼はセレブなんだから、掃除や洗濯なんてのは専属のHouseKeeperがやってくれる。

 Episodeの中で、CastleがBeckettのアパートでパンケーキを作っている時に「アレも駄目でコレモ駄目だから後で注文しておく」とか言ってるけど、Season 2の17話にもなれば、彼女の仕事のせいで料理を作っている暇が無いってこと位は薄々分かっているだろうから彼女が他のCrimeドラマに出て来る”料理も洗濯も掃除も出来ない(男)やもめの刑事”と同じとは思っていない。

 で、Scottにアパートを吹き飛ばされたBeckettがCastleのCondoに泊まった翌日にはBeckettがしっかり「休日は母親が作ってくれた」と言って豪勢なBranchを作っている。

 だからと言ってBeckettがGood Wifeに成れる?って話は無い!なぜなら、彼女は刑事という仕事を選んでいるし、その仕事を続ける限り時間が出来るとは全く思えない(組織に所属していることに対する抵抗感や息苦しさ等も許容している)。

 それ以上にCastleだよね(どうしても、笑)。
自分で何でも出来てしまうCastleからすると、本当に自分が美味いと思える料理を食べることを素人の女性に期待するのはどう考えても不可能だろうし(味の記憶ってのもあるからね)、Castleみたいに”OTAKU”になってしまうと、自分の段取りと相手の段取りの違いや、段取りの上手い下手等が簡単に分かってしまう。

 相手のやっていることにイライラしながら美味いのか不味いのか分からない料理を待っているよりは自分が作ってしまった方が早いし自分も美味いし相手も満足する(笑)、でもそれじゃ相手の好意を真っ向から否定することになりかねないから、多分Castleは「外で食事しよう!」って誘っちゃう。

 実も蓋も無いかも知れないけど(笑)、Castleには彼の世話をする奥さんって立場の女性は全くもって必要が無いことになるだよね・・・・
(結婚ってのは、相手との性交渉が原則として付随する関係でもあるんだけど、性交渉ってことだけを考えるなら、まぁ、世の中、色々なServiceがある訳だし、彼はセレブなんだから、それ相応のServiceはねぇ・・・・大体、彼は、自他共に認めるHandsomeで有数の金持ちで独身で、ってなことだから、CasualなRelationshipには事欠かない・・・とは言っても、そういう関係も、事後処理が結構、難しいってぇか面倒かもね。。。)

 このEpisodeでCastleの恋愛観や結婚観ってのが、いわゆる一筋縄なモノじゃないってことは大体分かって来たね。
じゃぁ、Beckettの恋愛観や結婚観ってどんなんだろね?・・・これがなかなか難しい、何せほとんど映像が無いんだわ。。。。Lanieと二人で話している内容は有るには有るんだけど・・・

 因みに、Episodeの中でBeckettがAgent Jordan Shaw にCastleのことを「Cocker Spanielだ」ってなことを言ってるけど、そう言われて見るとCastleって顔立ちも何気に似ているような(ハハ)

 Season 1 からFED'sとは因縁が色々とあるBeckettなんだけど、ここはCastleが言っている車を是非とも出して貰いたい、なんて思ってるんだけどなぁ(爆笑)

「Beckett、You Gotta JOB!」・・・・マジなん????





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿